嘘の戦争

録画していた、嘘の戦争をみた。

 

自分を裏切った人は、

実は自分を1番救ってくれていた。

という話。

 

号泣した。

私は、こういうストーリーに弱いのかな。

陰で支えてた、的な話に。

 

先日観にいった、

映画「ラ ラ ランド」よりも、

はらはらドキドキして、号泣して、

テレビって、ありがたいなーー。

 

嘘の戦争

録画していた、嘘の戦争をみた。

 

自分を裏切った人は、

実は自分を1番救ってくれていた。

という話。

 

号泣した。

私は、こういうストーリーに弱いのかな。

陰で支えてた、的な話に。

 

先日観にいった、

映画「ラ ラ ランド」よりも、

はらはらドキドキして、号泣して、

テレビって、ありがたいなーー。

 

ララランド を見た

今日は、仕事が休みだったので、

映画を観に行った。

 

「ラ ラ ランド」

 

アカデミー賞を、たくさんとっていたので、

期待していった。

 

初めの1時間半は、全然面白くなかった。

あくびも何度もでたし。

 

でも、最後の30分くらいはよかった。

最後は胸の締め付けるような思いで見た。

ちょっと、マディソン郡の橋の終わり似てる感じ。

 

大人になると、こういうことってあるよね。

思いを飲み込んで、何事もなかったように過ごす、みたいな。

 

夢が叶う映画って、非現実的で、

あまり、好きじゃないけど、

終わりよければ全て良しっていう感じの

映画やった。

さんまさんと東大生

先週のテレビで、東大生(40人くらい)とさんまさんのトーク番組があった。

そのなかで、東大生の一人が

 「眼鏡をブルーライトカットにした」と友達に言ったら、

 「お父さんが白内障なの?」と

  話の一つ二つ先の展開から始まるから、疲れる。

と言っていた。

 

すると

東大生は賢くて知識があるけど、コミュニケーション能力が低いからそうなる。

会話は、知識とコミュニケーション能力がそろって、成立する。

と言っていた人がいたが、

 

ほんとそうだなぁーと、妙に納得した。

 

東大生うんぬんでなく、

コミュニケーション能力って大切だよね。

体調記録

土曜日の夜より鼻水がでる。

月曜日より無味無臭

火曜日頬の奥と、おでこの奥痛い(副鼻腔炎

金曜午後から、味覚感じるようになる。

 

まだまだ、鼻水は続く。

 

サワシリンメイアクト

 

 

山田洋次「家族はつらいよ」を見た

山田洋次監督らしい、映画だった。

 

内容は

平田家のあるじ、周造(橋爪功)は、妻・富子(吉行和子)の誕生日を忘れて飲み歩くなどほとんど傍若無人な毎日を過ごしている。ところが突然、富子から離婚届を出され、判を押すよう頼まれる。本人はもちろん子供たちも激しく狼狽、ささやかな一家の平和な日々に激震が走る。

という始まり。

 

東京物語のリメイク「東京家族」と、全く同じキャストでの作品。

東京家族2と名乗ってもおかしくないほど、

作品の雰囲気もそっくりだった。

 

1つの言葉を頼りに、生きていけることって、確かにあるよね。

そう思えた。

 

言葉で伝えることの大切さ。

思いやりは、態度で表すこと。

これが、今回の映画で学んだことかな。

 

 

 

女の人の話は着地点がない

よく、女の人の話は着地点がなくグルグル回っている、

なんて言われるけど、確かにそれはあるかも。

 

今職場で、診断書も出さずに自称病気で一ヶ月以上休んでいる同僚がいるんだけれど、何の病気なのか、いつまで休むのか、病気というのは本当なのか?

という答えのない話を、女子社員同士、仕事が暇なときはずーっとしている。

 

時間潰しには、とってもいい話題で、ついつい私も話に入ってしまう。

 

こんなとき、女の脳を感じる。

愛車遍歴、ますだおかだの岡田さん

愛車遍歴で、ますだおかだの岡田さん編を見た。

岡田さんは、カスタムが好きで、
今まで乗ってきた車は、だいたい自分の好きなように改造してた。

若い頃から、ずーっとカスタムしてる。
初めは、軽自動車をカスタムして、
だんだん高級車にも、手が出るようになって…。

この番組を見ていて思ったのが、
やっぱりある程度お金があったほうが、
色々楽しめるなぁってこと。
当たり前だけど。

我が家の世帯年収は、550万。
家族で外食にいっても、
ついつい値段を気にしてしまう年収だな。

もうちょっと、年収増やしたいな。

アルケミスト


積水ハウスの歌 ~僕らの街バージョン(FULL)

積水ハウスのCMで流れてる、歌声が素敵で聞き入ってしまう。

アルケミストという人が歌っているみたい。

YouTubeでみてみたら、

CMの歌をにこにこ体を揺らせながら歌ってた。

私は、その姿みて、

「もっと幸薄そうにしっとりと歌ってくれてたほうが、

 雰囲気でるのになー」と思った。

続けて違う動画をみてみると、片腕がないのが映ってた。

 

障害を売りにするでもなく、実力で認められてすごいなと思った。

障害があるから、悲壮感が出てしまわないように、元気そうに明るく歌うのかな。

とも思ってしまった。

考えすぎかな。

私みたいに、障害を特別扱いする人は、まだまだ多いのだろうか。

 

 

「カンブリア宮殿 藤野英人さん」を見た。

投資ファンドの社長  藤野英人さんが、

伸びる会社を見極めるコツを話してた。

 

その一つ

社長が昔の話ばかりする場合、今を生きていないから、会社は伸びない。

これって、会社だけでなく、人間そのものにも言えると思った。

 

あと

日本人には、清貧の思想があると言ってたけど、

確かに、あるよねー。

投資は悪、お金は汚いっていう考え、あるよねー。

 

でも、私が投資をしないのは、お金がないから。

投資できないだけ。

 

 

 

 

 

 

ダラダラ

f:id:kulokikokoro:20170215232730j:image

なんだろう。

最近、ダラダラ過ごしてしまう。

仕事から家に帰って、

ご飯作って、子供と食べて、お風呂、宿題などやって、

食器洗い、洗濯物ほして、子供寝かしつけたら、

やっと自分の時間なのに、

ダラダラダラダラ。

こたつのせいかなぁ。

やってやるぞー!っていうエネルギーが湧いてこない。

 心穏やかで平安で幸せ、

 でも、毎日が淡々とすぎて、充実感がない。

「なんでもないようなことが~幸せだったとおも~う~」なのかな。

今日買ったもの

ニトリ

子供用の小さいイス2つ

コタツに入りながらご飯を食べる時、
子供達が、食べずらそうだから購入。

 

洗濯バサミ

 

フライパン2つ

大体1年位で焦げ付きだすので購入。

炒め物、揚げ物、煮物など、

汁物以外の料理は、ほとんどこれで作る。

 

 

 

ユニクロ

 

私の靴下

四ヶ月ほど前に買った靴下は3足に、

ほとんど穴が開いてしまった。

爪が伸びてたのか、薄い生地だったのか。

前回は、グレーを買ったが、

今回はネイビー。

 

子供のジャンパー(来年用)

2990円→990円になってたので、

来年用を購入。

 

ABCマート

職場で履いているシューズ

1年ちょっとはいて穴が開いたので購入。

約3000円。

購入

 

 

 

 

強力粉でクッキーを作った。

f:id:kulokikokoro:20170207002402j:image

買い置きのお菓子がなかった。

 

強力粉しか無かったけど、

クッキーを作った。

強力粉と片栗粉と砂糖とバターと牛乳を混ぜて作った。

 

こんな、お菓子でも、子供は大喜びだ。

まあ、作るのが楽しいっていうのもあるよね。